kabu13の趣味ブログ(車バイク釣り神社)

趣味や日ごろのお話です

ダイハツムーブカスタムに安いドラレコつけました

 1つ前のダイハツムーブがあるのですが、親父がドラレコ事故があったのをニュースで見て、リアカメラがあるものがいいということで

以前 フロントだけのものをユピテル製のものをつけていましたが

うーーん テレビの通販番組を見た製で 危うく購入しようとしてました。しかし 親父にとるつける技術はなく 近くの親戚に頼もうといっていたんですけど、以前つけた後付のユピテルのものは 配線むき出しだったし、気に入らないなぁ 今度は私がつけるかと思い

お金がないので、安く仕上げよう 中華製の3500円でミラー式でリアカメラ付の物を購入。それに、そのミラーがモニターになっているんですが、内臓電池も入っているし これは防犯にも使えるようです。

amazonで購入し、現在はもうその型はないようです。

カメラもちゃちぃな 電源はシガーライターからミニUSB入力だったので、家で充電かねて実験してみました。まずまずだなぁ リアカメラも結構綺麗に写るし さて 今度一人でやってみるかと 昼間にやり始めました。今までついていたものをはずして

配線は露出だったのではずすのは簡単でした。さて今回のものを取り付けようと 出来るだけ配線は出ないようにと はずせる内装を ユーチューブで勉強してはずし方を見ているので、はずしていきました。思ったよりは難しくないですね ほとんどはずさなくても出来ました。ミラーをつけて運転席側からピラーなどはゴムのところに 配線を押し込んでみると綺麗に中に入っていきましたので はずさなくても平気でした。さて問題はリアカメラ 運転席からピラーを通ってリアドアのところだけちょっとはずして 苦労なくハッチバックまで線が通りました。ナンバーのところに付けるように説明書に書いてありましたが ボディに穴を開けないといけないようでしたので

それはしたくなかったので、今回はスリーボンドの強力両面テープでリアガラスの上のほうに目立たないように取り付けました。そこのところだけ内装をはずすことに。まあ それほど難しくないですね 基本ネジ止めないですし バイクの電気系統の改造に比べたら簡単ですね。まずまずだ ただこのままだと つきっぱなしになるので いまいち過去悪い。説明書を見ると リアランプから条件を取ると、ギアをリアに入れると自動的にモニタがリアにかわるという機能があるので リアランプを分岐させて、リアカメラの条件線を作って取り付けました(面倒なのではんだを使って分岐させました コネクタかも出来るけど まあいっか)。バックモニタは 駐車用の線も出るんですね。

これは便利だけど すでにリアカメラは、ナビに内蔵されているので必要ないんですけど まあいいか

さて エンジンかけて うまくいったかな?と思っていたんですけど

あれれ。。。。テレビラジオきこえない ミラーの操作が効かない

もうやめようかと エンジン切って でると ミラーが自動でたたまない キーロックがかからない??????

これはどういうこと?続きは次回へ 原因究明と対策

f:id:kabu13:20180126043038j:plain

f:id:kabu13:20180126043111j:plain

f:id:kabu13:20180126043306j:plain

f:id:kabu13:20180126043426j:plain